|
|
|
|
四万十ラジコンに大型機ヘキサ登場!
Talot690sに気を良くし、ついに大型機へ踏み込んだP氏の物語である。
多分DJI A2 コントロールを購入したのがきっかけで、この際だ、、、ポチッた。
管理人がイケイケGoGoと輪をかけたのが行けなかったのか、、、、 (^^ゞ
苦しみとの戦いが増幅されるとも知らないで・・・・・・・σ(^_^;)
管理人の決めポーズで!(^^ゞ
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
にんまり嬉しいP氏
初めの印象は、見た瞬間 でか~! である。
車にも今まで以上にスペースは取るが、アームが縦折れの為、意外にすっきり収まる。
これからの行方が楽しみだ、、、、、。
|
|
|
|
【スペック】
フレーム |
全長 |
900mm |
フレームアーム長さ |
358mm |
アーム重量
(モーター・ESC・プロペラ含む) |
316g |
センターフレーム直径 |
272mm |
センターフレーム重量
(ランディングギア含む) |
1185g |
ランディングギア サイズ |
460mm(L)*450mm(W)*360mm(H) |
モーター |
サイズ |
41mm*41mm |
KV値 |
400rpm/V |
最大電力 |
500W |
重量(ファン含む) |
158g |
アンプ |
電流 |
40A |
対応バッテリー |
6S LiPo |
周波数 |
30Hz~450Hz |
PWM周波数 |
8KHz |
重量(ラジエーター含む) |
35g |
プロペラ |
材質 |
高強度プラスチック |
サイズ |
15*5.2インチ |
重量 |
13g |
飛行スペック |
フライト時重量 |
4.7kg~8.2kg |
機体重量 |
3.3kg |
バッテリー |
LiPo(6S 10000mAh~15000mAh 15C[min]) |
最大消費電力 |
3000W |
ホバリング消費電力 |
1000W(離陸重量6.8kg) |
ホバリング時間 |
18分(12000mAh & 離陸重量6.8kg) |
動作環境温度 |
-10℃~40℃ |
|
|
|
DJI マルチコントローラー |
Naza-M Lite
最も費用対効果に優れた、エントリーレベルの軽量マルチローター用フライトコントローラーであり、航空機モデル愛好家向け |
Naza-M V2
独立 PMU と素晴らしい機能拡張が付いた、軽量オールインワンマルチ軸コントロールプラットフォーム。 |
WooKong-M
商業、工業およびプロフェッショナル向けマルチロータープラットフォーム用フライトコントロールシステム。 |
A2
最上位コントローラー マルチローター安定化コントローラーは極めて正確な、フライトコントロールを行なう。 |
|
|
|
【基本スペック】 コントローラー A2
●対応機種:4~8ロータータイプのマルチコプター
●対応のDJI製品:Z15,H3-2D,iOSD,2.4G Data Link,S800 EVO
●対応ESC出力:400Hzリフレッシュレート
●内蔵受信機の対応送信機:Futaba FASST シリーズ や DJI DESST シリーズ
●外部受信機の対応システム:S-Bus, S-Bus2, DSM2
●オススメ電圧:7.2V~26.0V(2~6セルリポ)
●消費電力:最大 5W (Typical 通常時: 0.3A@12.5V)
●動作環境温度:-5℃~60℃
●WindowsXP sp3 / Windows7 / Windows8 (32/64bit) 対応
【飛行スペック】
●ホバリングモード(GPSモード) 垂直: ±0.5m / 水平: ±1.5m
●フライト可能最大風速 < 8m/s (17.9mph/28.8km/h)
●最大ヨー角 150°
●最大傾斜角 35°
●最大飛行速度 垂直:6m/秒
【スペック】
●フライトコントローラー(FC)サイズ 54*39*14.9mm
●慣性計測装置(IMU)サイズ 41.3*30.5*26.3mm
●GPS-コンパス PROサイズ 直径62*14.3mm
●LED-BTU-I 30*30*7.9mm
●パワーモニタリングユニット(PMU)サイズ 39.5*27.6*9.8mm
●総重量 224g
●機能詳細 内蔵受信機 / 3種のコントロールモード / 2軸型ジンバル対応
低電圧カット / PCもしくはブルートゥース対応グラウンドステーション
外部受信機対応 / IOC機能/サウンドアラーム機能 / 4種の出力 |
|
|
これからS900 シリーズで追って行きたいと思います。
はてはて?今後の行方は、、、、?
次回は初、、浮上調整編
今四万十ラジコンが面白い! |
|
|
|
|